--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2005.09.26
悩む…
今日お昼ご飯の時、一緒に食べてる友達から、
『あのー…なんだっけ?Gacktの長いタイトルの曲!』
って言われたんで、
『あぁ~"届カナイ愛ト知ッテイタノニ抑エキレズニ愛シ続ケタ…"でしょ?』
ってめちゃくちゃ早く言ったら、友達は分かんなかったみたいです(笑)
そしたら、
『それすごい良い曲だよね!カラオケで友達が唄っててさ。感動しちゃったよ~』
だって!!きゃ~~vvファンには嬉しい報告
『じゃあMDに録音しよっか??』って言ったら、
『うん!!お願い!いっぱいGacktの曲入れちゃって良いから♪』
と来たもんだ
わーいわーい
そこで…入れる曲を考えてみたんですが、なかなかまとまらない…!!
まず、最初は『Misty』で始まり、最後は『再会~story~』で締めたい。
これは確定!
だけど、おおよそ20曲くらいをMDに録音するとして…
他に何を入れようかな~~と。迷いどころです。
『Misty』の最後のほうは『Farewell』と繋がってるんで、次に『Farewell』を入れなきゃおかしくなっちゃうかなぁ…うーん。。
でも『Farewell』はコアなファンにはウケは良いけど、Gackt初心者の人にはどうなんだろう。ちょっと濃すぎかな?(汗)
個人的にスキな曲を詰め込むと、コアになりすぎるのが大問題
だって、『Dispar』とか『Vanilla』とか『Papa Lapped a pap lopped』とかエロい系も全部入っちゃうんだもん(笑)
それやっちゃうと…あんまりGackt知らない人には引くよねぇ…
あぁーどうしよう!!!
ということで、悩みに悩み抜いた末、このような結果に。(↓)
1.Misty
2.Farewell(やっぱり入れることにした。笑)
3.Mizerable(THE SIXTH DAY Ver.)
4.忘れないから
5.Vanilla(キター!笑 ちなみにMARS Ver.で)
6.U+K
7.Last Song(原曲ver.)
8.ありったけの愛で
9.君が追いかけた夢
10.leeca
11.OASIS
12.ANOTHER WORLD
13.Missing~笑顔を見せて~
14.marmalade
15.BLACK STONE
16.Mirror
17.Road
18.届カナイ愛ト知ッテイタノニ抑エキレズニ愛シ続ケタ…
19.君のためにできること
20.再会~story~
ってな感じになりました。
選曲のポイントは『親しみやすさ』です。
あんまりコアなの入れると…やっぱり重くなりすぎるので。。
Gackt初心者の人にはこのくらいがベストではないかとvv
…っていうか『再会~story~』で終わること自体が重いかも??(笑)
もし皆さんが、自分でGacktさんの曲でベストアルバムを作るとしたら…
どんな選曲にします??
今回、私は友達が『Gackt初心者』なので、明るい曲をベースにしましたが、
自分のためにベストアルバムを作るとしたら相当暗い曲ばっかりになりますね(笑)
もちろんエロい系は全部入れます。しかもVer.違いで複数…(爆!)
『あのー…なんだっけ?Gacktの長いタイトルの曲!』
って言われたんで、
『あぁ~"届カナイ愛ト知ッテイタノニ抑エキレズニ愛シ続ケタ…"でしょ?』
ってめちゃくちゃ早く言ったら、友達は分かんなかったみたいです(笑)
そしたら、
『それすごい良い曲だよね!カラオケで友達が唄っててさ。感動しちゃったよ~』
だって!!きゃ~~vvファンには嬉しい報告

『じゃあMDに録音しよっか??』って言ったら、
『うん!!お願い!いっぱいGacktの曲入れちゃって良いから♪』
と来たもんだ

わーいわーい

そこで…入れる曲を考えてみたんですが、なかなかまとまらない…!!
まず、最初は『Misty』で始まり、最後は『再会~story~』で締めたい。
これは確定!
だけど、おおよそ20曲くらいをMDに録音するとして…
他に何を入れようかな~~と。迷いどころです。
『Misty』の最後のほうは『Farewell』と繋がってるんで、次に『Farewell』を入れなきゃおかしくなっちゃうかなぁ…うーん。。
でも『Farewell』はコアなファンにはウケは良いけど、Gackt初心者の人にはどうなんだろう。ちょっと濃すぎかな?(汗)
個人的にスキな曲を詰め込むと、コアになりすぎるのが大問題

だって、『Dispar』とか『Vanilla』とか『Papa Lapped a pap lopped』とかエロい系も全部入っちゃうんだもん(笑)
それやっちゃうと…あんまりGackt知らない人には引くよねぇ…
あぁーどうしよう!!!
ということで、悩みに悩み抜いた末、このような結果に。(↓)
1.Misty
2.Farewell(やっぱり入れることにした。笑)
3.Mizerable(THE SIXTH DAY Ver.)
4.忘れないから
5.Vanilla(キター!笑 ちなみにMARS Ver.で)
6.U+K
7.Last Song(原曲ver.)
8.ありったけの愛で
9.君が追いかけた夢
10.leeca
11.OASIS
12.ANOTHER WORLD
13.Missing~笑顔を見せて~
14.marmalade
15.BLACK STONE
16.Mirror
17.Road
18.届カナイ愛ト知ッテイタノニ抑エキレズニ愛シ続ケタ…
19.君のためにできること
20.再会~story~
ってな感じになりました。
選曲のポイントは『親しみやすさ』です。
あんまりコアなの入れると…やっぱり重くなりすぎるので。。
Gackt初心者の人にはこのくらいがベストではないかとvv
…っていうか『再会~story~』で終わること自体が重いかも??(笑)
もし皆さんが、自分でGacktさんの曲でベストアルバムを作るとしたら…
どんな選曲にします??
今回、私は友達が『Gackt初心者』なので、明るい曲をベースにしましたが、
自分のためにベストアルバムを作るとしたら相当暗い曲ばっかりになりますね(笑)
もちろんエロい系は全部入れます。しかもVer.違いで複数…(爆!)
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://dears74.blog9.fc2.com/tb.php/242-df298040
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
やっはりPapa~は絶対いれるかな。うん。
個人的に、Roadは曲調がGacktらしくなくてあまり好きじゃないので、其れを抜いてPapa~を入れるだろうなー。
てかGacktさんのって好きな曲たくさんあって選びきれないね。
ほんとはwhite eyesとかオレンジの太陽とかuncontrolとかsevenとか…うあーもう全部入れたあげたい。笑
というわけで、Disparラヴ(ハァト)のえりでしたー。
個人的に、Roadは曲調がGacktらしくなくてあまり好きじゃないので、其れを抜いてPapa~を入れるだろうなー。
てかGacktさんのって好きな曲たくさんあって選びきれないね。
ほんとはwhite eyesとかオレンジの太陽とかuncontrolとかsevenとか…うあーもう全部入れたあげたい。笑
というわけで、Disparラヴ(ハァト)のえりでしたー。
おおーお久しぶらんこ(・∀・)
やっぱりPapa~は入れるよね。私も絶対入れてる(笑)
Road、ガクっぽくないよね?私もそれは思った~!
最初聴いた時は「ラルク?」って思ったの(笑)でも私は好きかなv
そーなんだよ~もう全て入れたい(笑)
鶺鴒とかCubeとかrainとかもさー。
多分究極のアンダーグラウンドアルバムになると思われる( ̄∀ ̄*
えりちゃんはDispar好きなのねー私もかなり好き!!!
やっぱりPapa~は入れるよね。私も絶対入れてる(笑)
Road、ガクっぽくないよね?私もそれは思った~!
最初聴いた時は「ラルク?」って思ったの(笑)でも私は好きかなv
そーなんだよ~もう全て入れたい(笑)
鶺鴒とかCubeとかrainとかもさー。
多分究極のアンダーグラウンドアルバムになると思われる( ̄∀ ̄*
えりちゃんはDispar好きなのねー私もかなり好き!!!
| HOME |
Calendar
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
ME
蒼
ao(23)
birth:1987/12/14
隠れ家的要素満載。
本音丸出し書き殴りblog。
ヲタです。(色々な意味で)
音がなきゃ生きていけない。
最近は韓流に嵌り気味w
PAST 昔の日記です
要保存
---
ao_74_dears★hotmail.co.jp
メッセ出来ます(★→@)
mixi 生息中
---
何か感じたら是非*
私が被写体として登場してますw
DAY
NEW
VOICE
TRACK
PAST
- 2011年10月 (2)
- 2011年07月 (1)
- 2011年05月 (1)
- 2011年03月 (1)
- 2011年02月 (5)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (3)
- 2010年03月 (1)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (2)
- 2008年09月 (3)
- 2008年08月 (5)
- 2008年07月 (26)
- 2008年06月 (52)
- 2008年05月 (43)
- 2008年04月 (13)
- 2008年01月 (1)
- 2007年12月 (1)
- 2007年11月 (3)
- 2007年10月 (1)
- 2007年08月 (3)
- 2007年07月 (2)
- 2007年06月 (2)
- 2007年05月 (4)
- 2007年04月 (11)
- 2007年03月 (18)
- 2007年02月 (12)
- 2007年01月 (34)
- 2006年12月 (36)
- 2006年11月 (20)
- 2006年10月 (9)
- 2006年09月 (16)
- 2006年08月 (48)
- 2006年07月 (29)
- 2006年06月 (41)
- 2006年05月 (40)
- 2006年04月 (25)
- 2006年03月 (44)
- 2006年02月 (62)
- 2006年01月 (36)
- 2005年12月 (53)
- 2005年11月 (46)
- 2005年10月 (65)
- 2005年09月 (67)
- 2005年08月 (54)
- 2005年07月 (46)
- 2005年06月 (46)
- 2005年05月 (36)
- 2005年04月 (3)
SEARCH
BORDER
LOVE
LINK
G*BLOG LINX
Credit
Powered By FC2 BLOG